インターネットの私的利用がもたらす弊害を未然に防止
有害なコンテンツなど特定のサイトへのアクセスを制限し、業務生産性の向上やセキュリティ保持を実現するWebフィルタリングアプライアンス
フィルタリングエンジンにi-FILTERを採用
業界最高水準を誇るデジタルアーツ社のWebフィルタリングデータベースを、手間をかけずに利用可能です。
Web経由の情報漏えいを抑止
書き込みやアップロードなど、情報漏洩の原因となるような行為をブロック可能。掲示版やSNSの閲覧は許可しつつ書き込みやアップロードは禁止、といった規制ができます。
出口対策機能により悪意のある誘導を遮断
マルウェアに感染したPCが誘導される先のWebサイト情報を取得可能で、標的型攻撃などによる悪性Webサイトへの通信を検知・遮断します。
アクセスログの取得
誰が、いつ、どこにアクセスしたのかなど、Webアクセスの情報を管理・分析が可能です。
小・中規模向け、かんたんアプライアンス
小規模・中規模のネットワークにおいて、必須の機能を備えた信頼性高いWebフィルタリングサービスを手間なく導入したいシステム管理者に最適です。
面倒なソフトウェアインストールが不要でWebインターフェースも利用可能なアプライアンスサーバーだから、自分でサーバー構築をおこなう場合と比べ、飛躍的にかんたんな導入・運用が可能です。
ソフトウェアインストールが不要
面倒なソフトウェアインストールが不要でWebインターフェースも利用可能なアプライアンスサーバーだから、自分でサーバー構築をおこなう場合と比べ、飛躍的にかんたんな導入・運用が可能です。
透過Proxy機能
Proxy設置時におけるクライアント側の設定が不要となり、管理者の手間を削減します。
キャッシュ機能を搭載
判定結果をキャッシュすることで、判定済みのサイトへスムーズなアクセスを実現します。
活用例
モデル一覧 - 導入規模で選択可能
		
		
		
Webフィルタリング Proxy
powered by i-FILTER
- 端末約100台程度の中規模ネットワーク向け
 
		
		
		
Webフィルタリング Proxy
powered by i-FILTER 小規模版
- 端末約50台程度の小規模ネットワーク向け。
 
機能比較表
| モデル名 | WebフィルタリングProxy | WebフィルタリングProxy 小規模版  | 
	
|---|---|---|
| 主な機能 | WebフィルタリングProxy | |
| WEBキャッシュ機能 | 対応 | |
| WEBフィルタリング機能 | ・カテゴリ ・POST ・ファイルアップロード ・ブラックリスト ・ホワイトリスト  | 
	|
| 適用可能規模(端末数) ※1 | 推奨100台程度 最大250台程度  | 
		推奨50台程度 最大100台程度  | 
	
| 性能指標 | 約170Mbps | |
| キャッシュ 領域  | 
		1,536MB (RAMディスク)  | 
		512MB (RAMディスク)  | 
	
| ログ領域 | 256MB (RAMディスク)  | 
		64MB (RAMディスク)  | 
	
| 判定結果キャッシュ 領域  | 
		256MB | 64MB | 
- ※ デジタルアーツ/DIGITAL ARTS、アイフィルター/i-フィルター/i-FILTER はデジタルアーツ株式会社の登録商標です。
 
お問合せ
この製品について問合せる
ぷらっとオンライン
販売サイトで即購入する


